就活問題に関する良書+結局、我々はどうすべきか

<就活>廃止論 (PHP新書)

<就活>廃止論 (PHP新書)

先日の問題に関して、ジョブウェブの社長さんが書いた非常に良い本を見つけたので、ご紹介します。新書で高くないから、高校生や大学生の方はぜひ買って読むことをオススメします。ちょうど3月末までアマゾンは送料無料です。ここに張ってある商品リンクをぽちっとクリック。僕には一銭も入らないけどね(´・ω・)

著者のページも合わせてご覧ください。<就活>廃止論ブログ
http://koji.jobweb.jp/


さて、「<就活>廃止論」というのはなかなか攻撃的なタイトルですが、ここで廃止すべきだと言っているのはもちろん学生の就職活動そのものではなく、いわゆるカギカッコ付きの、3年の秋から始まる季節行事としての「就活」です。この本の素晴らしい所は、僕があのデモに対して「ないんじゃないの」と言った、

「何故そうなってしまうのか。現状のどこに問題があるのか」

「では、どこを変えることで参加者にとって望ましい結果になるのか」

「もし変えられないなら、その中で自分は個人としてどう立ち回っていくべきか」

という考察の全てを行って具体的に提言し、中でも結局個々の学生にとって一番重要な

「もし変えられないなら、その中で自分は個人としてどう立ち回っていくべきか」

という部分に半分以上のページを費やしている点です。特に大切と思うメッセージを僕が勝手に要約すると、

日本では長い間、「社会で使える人を育てる」という役割を、社会(本人、家庭、大学)が企業に丸投げしてきた。しかし右肩上がりの経済成長が止まり、終身雇用が崩壊した今、企業にはもはやリスク丸抱えで一から人を育てる余力がなく、既にそこそこ育っている(社会化されている)人だけを採用したいと考えている。しかし、学生も大学も大半がまだ長年続いた考えを改めることができていないため、なかなか企業の望む「社会化された優秀な人」が生まれず、結果として学生と企業のミスマッチを生んでいる

これが問題の中心だという主張です。選考が早いから勉強できないとか、リクルートがどうとか、そういうことではないのだと(´・ω・)


では、我々はどうすべきか?

社会化された優秀な人になればいい。

どうすればなれるのか?

自分でものを考え、行動する人になればいい。

これが本書の主張です。


といっても、今まで与えられたテキストに沿って勉強して大学に入った人に、いきなり「これからは自分で考えて行動する人になれ」と言っても無理があるでしょう。「…はい。ではまず何をすればいいですか?」という、目標と逆方向に突っ走る質問が出てくること請け合いです。この本の提言は素晴らしいと思いますが、このような段階にいる学生にとっては、もう少し自分で動き考え始めるための指針が必要かもしれない(´・ω・)


そのための指針、足がかりを提供するのが、この問題を煽ったかねどーの責任でしょうか。実は、そういったものは過去の記事で結構用意しています。僕は最近、大学生(特にうちの大学の後輩)に向けてずっと「本を読め」「とにかく『外』に出ろ」というメッセージを送り続けてきました。なぜならそれらは、自分で考え行動する力をつける上で極めて有用な上に、楽しさが分かれば自然と続く活動だからです。頻繁に接するコミュニティ(部活バイト趣味ネット等々ほんとどんな関係でもいい。バラバラなほどよい)を5つ6つ位持って、3年間本を読み続けていれば、絶対どこかにちゃんと内定します。かねどーはエネルギーあふれるアウトサイダーを応援します(´・ω・)


まずはこのあたりの記事をきっかけにどうぞ。高校生〜大学2年生向けです(´・ω・)

反知性主義には、個人で、日本で十分対抗できる
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100117/1263728321

読書そのものに対する雑感
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100110/1263049806

ちょっとした発表を改善する3つの基本
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20090613/1244828152

また外部サイトですが、中高生〜大学1年生が、考えるとはどういうことかを知る上では、以下webサイトの「神話から現実へ!」が最も良いと思います。
http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/majimetotu2.htm


上のへんの記事を読んで、読書してみたいかもと思った方には、書評をどうぞ(´・ω・)

経済学の入門書
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100119/1263918143

2009年面白かった本/ためになった本ピックアップ
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100101/1262279484

面白い本募集中(´・ω・)
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20081128/1227877512


また、僕の価値観や美学は、例えば以下のような記事に強く反映されていると思います。下の方は1年以上前の古い記事なので、今に比べるとだいぶとんがっているなぁと思いますが、暇な人はkanedoの経年変化でも見てお楽しみください。僕の考え方や基本スタンスを知っていると、[随筆]タグの文章が楽しく読めるかもしれません(´・ω・)

勝間和代/香山リカ/今日13時間寝た
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100105/1262680655

「倫理」と「倫理をどう実行するか」の間にはアホほどの距離がある
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20090419/1240072515

彼にとっての正義とはなんだったか
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20081129/1227959807

民主主義との愛憎20年
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20081109/1226157229

男の教科書
http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20081208/1228746006