エコノミスト誌 購読始めました

奨学金使って、先週からイギリスの経済紙「The Economist」を購読し始めました。
今日2冊目がきたお。

http://cruel.org/economist/
http://www.the-economist.biz/

このへんの礼賛記事の影響です(´・ω・`)
僕は英語で特に苦手分野はないのですが、語彙力がないのが全てのボトルネックになっているとトルコに行ってから感じ始めたのと、読むのが遅くてこのままでは英語を「第二の情報源」として効率よく使えないということで、

「とにかく語彙力、速読力をつけるために英語を多読するお!でもどうせなら英語だけでなく経済や社会についての情報収集も一緒にやりたいお!」

という感じで購読に踏み切った次第です。学生の定期購読は定価の半額くらいになるからお勧めだよー(割引を大きくするために定価を高く設定しすぎだと思うけど)


で、一週間読んでみた感想。まずニュースとして面白いし(ヘッドラインにその一週間中に日本では聞かなかったニュースがゴロゴロしてる)、レベルも教材として適切でとても良い感じ。1日に1時間半読んで3ページくらいしか進まないので、重要ニュースのヘッドラインである"The World This week"、"Leaders"を読むのに2日、残りの日で単語の復習とかもやりつつ読むと2〜3割読んだあたりで次が来ちゃいますが、世界中のニュースから読みたいのを読むだけでも単語や時事の勉強になってよい(´・ω・`)


今の読み方はそこそこ速読。文法構造はきちんと把握、わからない単語は片っ端から青線を引きつつも大体は調べずに読み進め、そこがわからないせいで次も意味が取れんって時だけ電子辞書で調べます。単語がわからなくても止まらないけど、議論が追えなかった時はきちんと止まって考える。1ページ読み終わると青線が20本以上入りますが、青線入りの記事はあとで単語の勉強をするのにとっても便利(´・ω・`)


さて今週の読むか。トップ記事はやはり"Terror in India"また報告するお。