ネット生配信の環境作り(メモ)

友達用に作ったメールなのですが、広く使えそうなので転載。


1.サイトの登録(無料、すぐ終わる)

配信のサイトで使うのは一般的に、Ustreamかjustinのどっちか。使い方や機能に大差はないので、どっちを登録してもOK。Ustの方が普及してる印象だけど、justinならアーカイブ(生放送の録画)が1週間位自動で残るので、個人的にはjustinがオススメ∠( ゚ω゚)/

Ustream
http://www.ustream.tv/

Justin.tv
http://ja.justin.tv/home/


2.配信する

実はこれらのサイトに登録して、イベントの生配信であればマイクとwebカメラをPCにつないで、サイトに書いてある手順通りに配信画面を開き、スタートするだけで配信はできます。デスクトップ画面を映しながらの配信をするなら、それに加えて後述のSCFHを導入しましょう(その場合webカメラはいらないけど、スカイプマイクなどがあるとよい)。

配信は、以下のようなアドレスから見れるはず。

Ustreamなら
http://www.ustream.tv/channel/(登録時に決めたチャンネル名)

Justinなら
http://ja.justin.tv/(登録時に決めたチャンネル名)


3.便利なツールを導入する
配信者がよく使っているらしいツールを紹介します。僕は以下のツールしか使ってません(´・ω・)

webカメラを使った配信なら、FMEは導入をオススメするけど他はいらないかも。

Flash Media Encorder(通称FME。画質音質を向上させるソフト)
導入のための解説をしているサイト
Ust→http://d.hatena.ne.jp/snakefinger/20100418/p1
Justin→http://ziraia.blog24.fc2.com/blog-entry-9.html

LimechatUstreamのチャット管理に使えるソフト。必須ではない)
導入のための解説をしているサイト
http://www.manpen.info/mp/archives/ust_limechat.html
http://www36.atwiki.jp/jikkyosha_ust/pages/14.html

・SCFH(デスクトップ画像を配信画面にのせるソフト。ライブの中継とかなら不要)
導入のための解説をしているサイト
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/132.html


4.人を集めて配信する
twitterか何かで告知してください(´・ω・)